山梨・富士川町にあり、築90年の古民家で営業している古民家宿「ほっこり屋」が話題になっています。
ほっこり屋では、美味しい雑穀料理のほか、薪風呂沸かしなど様々な体験ができて楽しい時間が過ごせると評判です。
2021年11月27日放送のテレビ朝日「人生の楽園」で「ほっこり楽しむ古民家宿」として「ほっこり屋」とオーナー夫婦が紹介されます。
ここではほっこり屋の口コミや場所・アクセス、予約方法などについて紹介します。
古民家民宿「ほっこり屋」とは
ほっこり屋は、築90年の古民家の魅力を生かし、「暮らすように泊まる宿」として運営している民宿です。
様々な体験ができる体験型民宿で、薪釜体験、ランプ風呂、雑穀料理作り、渓谷トレッキング、川遊び、スイカ割り、稲刈り、柚子狩り、洋梨狩り、ストーンペインティングなど季節にちなんだ体験ができ、どれも好評です。
宿泊は、他の客を気にせず心ゆくまでのびのびと過ごしてほしいというコンセプトのため、一日一組限定です。
提供される食事は、国産の有機・無農薬(または減農薬)の野菜や雑穀など素材の味を楽しむことができるヘルシー料理です。
また、米、しょう油、味噌は、富士川町内の人たちとともに作っている「手作り」で、調味料から塩・油に至るまでこだわったものを使用しています。
ほっこり屋では雑穀料理講座やコンサートなど、様々なイベントや宿泊交流会なども行われています。
体験として好評の「渓谷トレッキング」では、ほっこり屋の近くにある大柳川渓谷(おおやながわけいこく)をオーナーが案内してくれます。
大柳川渓谷は「く」の字形に曲がった竜仙橋や途中にテラスのある竜神橋のほか、10本の吊橋や滝など数々の雄大で美しい風景が楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
ほっこり屋オープンのきっかけは?
2015年8月、後にほっこり屋をオープンする遅塚智則さん・真美子さん夫妻が朝霧高原のキャンプ施設を借り切り、多くの友人・知人を招いて結婚披露パーティーを全て手作りで行ったのがきっかけだそうです。
この時の楽しい経験から、多くの人と楽しい時間を共有できる家庭的な温かい民宿を開きたいと思うようになり、築90年の古民家を自分たちの手でリノベーションし、2018年6月に古民家宿「ほっこり屋」をオープンしたといいます。
ほっこり屋の宿泊プラン
チェックアウト時間が遅くて出発日もゆっくりできるプランから日帰りプランまで、宿泊客の立場になって考えられたプランが特長です。
料金についてはほっこり屋の公式サイトで確認をお願いします。
ほっこりゆったり体験満喫・二泊三日タイプ
朝2食、夕2食付
~15:00 チェックイン、~11:30 チェックアウト
二泊三日のプランで、二日目はフリーですが、ほっこり屋のオーナーの案内による大柳川渓谷トレッキングを選ぶこともできます。
滞在中の様子をオーナーが写真に納めてくれます。
たっぷり満足体験プラン
1泊2食(1日目夕食+2日目朝食)
~16:00チェックイン、~11:30チェックアウト
薪風呂沸かし体験と雑穀料理作りができるプランです。
出発日も遅めのチェックアウトでゆっくりできます。
チェックアウト遅め・のんびり体験1泊3食 昼寝付きプラン
1日目夕食+2日目朝食・昼食
~16:00チェックイン、~15:00チェックアウト
出発日の朝は何かとせわしいものですが、昼過ぎまでゆっくりと過ごせるという珍しいプランです。
平日限定☆日帰りプラン
10:00~10:30チェックイン、15:30~16:00チェックアウト
薪風呂沸かし体験と雑穀料理作りができるプランです。
ほっこり屋の予約方法
宿泊は一日一組限定です。
公式サイトから予約できますが、楽天トラベルからでも予約できます。
楽天トラベルはこちら ↓
|
公式サイトはこちら ↓
ほっこり屋の口コミ
ほっこり屋にはSNSで多数の口コミが寄せられています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ほっこり屋の場所・アクセス
山梨県南巨摩郡富士川町十谷148
アクセス
車: 中央自動車道 甲府南インターから車で35分
中部横断自動車道 増穂インターから車で18分
中部横断自動車道 富沢インターから車で50分
バス: 新宿バスタで京王・山梨交通バス「南アルプス・身延 <=> 新宿線」に乗車
最寄りのバス停「五開入口」
※宿まで無料送迎してくれます。
電車: JR身延線 鰍沢口駅 ( かじかざわぐちえき ) 下車
※宿まで無料送迎してくれます。
和気あいあいとした様子がいいですね。